モテる容姿とは
あくのあくの

どうも、あくのです

今日はモテるためのファッション、容姿について、基本の基本を書かせていただきます。

モテるためには、不快感を与えないこと、が特に重要です。

このポイントについては普段からの心がけがとても大切になってきますので、根本から見直しをしていきましょう。

女性に実際に会うことになってからは、非常に重視される項目ですし、容姿を気にかけていることで、女性と出会える確率も上がっていきます。

モテるためのファッション

モテるために、ファッションについてある程度心がけていなければいけません。

全身ハイブランドで固める必要はありません清潔感というポイントさえ押さえていればいいのです。よくこういったモテるためのアドバイス的な記事には、お店に行って店員さんにコーディネートしてもらうという方法が書かれています。

そういった方法も間違いではないのですが、店員さんのセンスに左右されますし、お店の利益率の高い商品を勧めてきたりと、よくない点もあるため、あまりお勧めしません。

ユニクロがとても優秀

では具体的にどういったお店で服を買うのがいいのか。それはズバリ『ユニクロ』です。極端な話、ユニクロの店頭にあるマネキンの着てる服装、コーディネートそのままでいいのです。

ユニクロで適当に揃えても大外しはしないのですが、店頭に出ているマネキンにはしっかりとコーディネートされた状態で、店内にある商品が着せられているので、その通りにチョイスすれば間違いありません。

そのコーディネートされた衣装を自分のサイズで揃えて、必ず試着して購入します。必ず試着はしてください。そして多くの方は、大きめのゆったりとしたサイズを選びがちですが、気持ち小さ目なサイズを選ぶようにしましょう。小さ目のサイズのほうがスタイルがよく見えるという効果のほかに、ダイエットをしていくというモチベーションにもつながります。

清潔感を保つためにも、ワンシーズンごとにユニクロでマネキンが着用している服をそろえるという方法が、間違えがなく、コスパにも優れています。

ワンシーズンごとに服を買うこと

これまでファッションに意識をしていなかった人にとっては、ワンシーズンしか買った服を着ない、ということにもったいないという気持ちを持たれると思います。しかし、何回も服を洗濯していると色もあせていき、よれよれとした感じになっていきます。人によってはそれがおしゃれにも見えるのですが、多くの場合だらしない、汚いという印象に見られがちです。

そのため、モテるためにはもったいないと思っても、ワンシーズン毎に新しいものを購入し、勝負の時はもちろん、普段からもなるべく意識したものを身にまとうようにしましょう。

もちろん、清潔感のあるきれいな状態のものを捨てるのはもったいないので、清潔感の印象が残る限りは着続け、着なくなったものはネットやフリマアプリで売ってしまうのがいいでしょう。

『清潔感』がなくなるタイミングの判断がとても難しく、間違うと不快な印象を与えてしまいがちのため、ワンシーズンと割り切ると気が楽かもしれません。

ジーユーは避けたほうが無難

ジーユーもユニクロと同じく、コスパ良く服をそろえられるので、20代から30代の方にはいいかもしれません。ジーユーはユニクロに比べると服のデザインが奇抜なものがあるので、中年男性が着用すると滑稽に見えてしまうものもあります。

そう考えるとユニクロのほうが安全かと思います。

モテるための髪型

モテるために、髪についても意識しなければいけません。

やはり人間という生き物、髪で相当印象が変わってきます。髪についても『清潔感』というキーワードが直接的に関わってきます。

男性の場合特に髪の毛が長くなると、だらしない、不潔な印象が出てきますので、頻繁に散髪に行き、不潔な感じが出ないように心がけましょう。

髪が薄い場合はAGAも検討していきます。また、薄毛改善のサプリ等についても今後記事を作成していく予定です。

ひげについては、ないほうが清潔感を出すうえではいいでしょう。ひげが苦手という女性も多く、成功の確率を上げるのであればひげはないほうが良いです。

しかし、一定数ひげが好き、という女性もいるので、判断が難しいところです。しかし、これまでひげを生やしてこなかった人が、あえて髭を生やすことで成功するというパターンは少ないと思います。

モテるためのにおい

モテるために、特ににおいにも気を付けなければいけません。男性は歳を重ねるにつれ、加齢臭を発するようになり、それが女性に不快を与える大きな要因となります。加齢臭が出るのは人間なのでしかたありません。しかし、その対策をすることが、おっさんがモテるためには重要になってくるのです。

規則正しい生活を心がける

規則正しい生活をすることお酒煙草を控えることきちんとした食生活をすることで、通常の加齢臭に抑えることができます。体質を普通にすることで、加齢臭も普通の加齢臭になっていきます。これらの条件がどこかで崩れると体質も崩れ、加齢臭もひどくなっていきます。まず普通の加齢臭にもどすことが前提条件です。

さらに、中年がモテるためには、朝起きてからと、夜に2回入浴をして、清潔を保つようにしましょう。電車通勤をされている方だと、お分かりかと思いますが、電車でとても不快な加齢臭を発している中年の男性を目にしませんか。そういった方は本来、朝シャワーに入るだけで加齢臭をだいぶ軽減できるのです。

特に耳の裏から加齢臭が発されるといわれているので、洗髪とともに、耳の裏も入念に洗浄します。

サウナが効果的

別の記事でも作成予定ですが、加齢臭を抑えたり、体質を改善するために、サウナが有効だと実感しています。街の銭湯やスーパー銭湯で、週1回サウナに入るだけで、新陳代謝がよくなり、加齢臭の出にくい体質になったと実感しています。

サウナに行くようになってから非常に汗をかきやすい体質になりました。しかし、その汗が非常にサラサラとした汗で、においがしないのです。以前は私もくさい加齢臭を発していた生き物だったのですが、以前の私では考えられないくらい加齢臭がしなくなりました。

個人的にオススメなのが炭酸のシャワーです。スーパー銭湯でも炭酸のシャワーを置いているところはなかなかないのですが、この効果が非常にすごく、1回炭酸シャワーを行うだけでも効果を実感できます。髪にハリが出て、薄毛対策にも効果があり、毛穴から汚れが洗い出されていく感じで非常にすっきりします。定期的におこなうことで、枕からにおいがしなくなるようです。

まとめ

モテるためのキーワードはズバリ清潔感です。

しかし清潔感を維持するというのは、意識していてもなかなか難しいことだと実感しています。

男性という生き物は、何もしない状態だと不潔で不快な生き物であるということです。いかに清潔感を維持するということは、もしかしたら生物の倫理に反しているのかもしれません。

モテるための努力は、そういった生物の倫理に抗うということなのでしょう。